獣医師
観光交流文化局 日本平動物園
獣医師
山口 真澄
平成25年度採用
配属先
平成25年度〜平成29年度
食品衛生課
平成30年度〜
現所属

動物たちが元気な姿を、来園者の皆さんに見ていただけるように

私は現在、日本平動物園の動物病院で、園内の飼育動物の治療や入院動物の飼育管理を行っています。日本平動物園は令和元年で開園50周年を迎えました。静岡市のランドマークとして、市民の皆さんには憩いと動物や環境問題に目を向ける機会を提供し、全国の皆さんには、静岡市に来てもらえるきっかけになる動物園を目指し、動物たちの健康管理に努めています。ケガをしたり、病気になった動物が治療後、元気になって来園者の皆さんの前で動きまわる様子を見ると、うれしさとともに獣医師としてのやりがいを感じます。

動物たちの変化への「気づき」は、職員同士の雑談の中に

仕事をする上では職員同士のコミュニケーションをとることが大事だと考えているため、普段から気軽に話ができる関係づくりを心掛けています。日々、飼育員と話していると、雑談の中にも動物に関するちょっとした変化の話が含まれていることがあります。このちょっとした変化に気付くことが、動物の病気やケガの早期発見につながったり、最善の処置を行うため獣医師の間で治療方法を話し合う上で役に立っています。

未来の市職員を目指す人へ

静岡市の獣医師の仕事は動物園だけでなく、食品衛生や生活衛生、研究、動物愛護など多岐にわたります。本市の獣医師は25人ほどで、職場は違えども、他自治体と比べて縦横のつながりが強いと思います。少数精鋭でアットホームな雰囲気の静岡市で一緒に働きませんか?

※掲載職員の所属・職位は令和2年3月現在のものです。

職種の紹介一覧へ